沈む陽に 浜の色付き 眺めつつ

今週は撮影できてませんので、先週以前の紹介できていないネタを引っ張り出しています。ということで、こちらはお祭りの頃に撮影した夕焼け…の時に夕陽が思ったよりも早く沈んでしまい、仕方が無いので海岸に下りて少し撮影を…という状態でした。


夕陽は既に雲の向こうに沈んでしまったのですが、幸い夕焼けは少し残っていて、それを背景に打ち寄せる波を撮影してみました。引き潮で砂浜がかなり出ていたこともあり、不思議な雰囲気の夕方でした。もっとも、写真では赤く染まった波打ち際になっていますが、結構彩度を上げてますので、実際にはここまで赤くはありません。でも、雰囲気はこんな感じでした。天候がいまいちな日が多いのですが、ここ一週間ぐらいはちょっと晴れそうですね。太陽で充電したいぐらいです(^^;;

OLYMPUS E-PL5 LUMIX G VARIO 7-14mmF4.0(7mm F6.3 1/160 ISO200)



お魚取るときにはこれをえいやっと投げてだね

「いやいや虫取る時でしょう~せみとか…ってそれはアミ!こっちは波!」

瀬戸内海は狭くていまいちだもんな。太平洋とかで撮影出来ると違うかもね。

「それは海…って、意味的にはほとんど一緒かな(^^;」

二文字だとこれまた色々当てはまりすぎて面白くないかもしれません。3文字ぐらいで遊んだ方が面白い感じですな。奥が深い…いや、考えが浅い?(^^;;

関連記事

コメント

No title

sorayume
おはようございます!

きれいですね✨
空の色がとても淡いピンクのような感じなのに海は淡いオレンジのような色ってほんと不思議な色の世界ですね!
ずっと見ていたくなるphoto!流石です 玄さん

2文字はダメ?
並み(波) 以上の面白さ求めてますねなんて。いや ほんとに毎日楽しみです!
今日からまた1週間よろしくお願いしますー♪

No title

sorayumeさんどうも~。夕焼けの海辺はほんとうにいい感じなんですよね。こんな風に風の少ない日は特に…でも、本当はもうちょっと焼けて欲しかったところでした。

本当は4文字以上ぐらいでおもいっきりボケたいところですが、なかなか難しいですね~。頭使います…(^^;;
非公開コメント

トラックバック