雨よりも 冬を知らせる 星々に

なんか今夜は冷たい雨が降っています。関東では明け方雪になるかも知れないと言うことで、雪降りそうなところはご注意ください。今年はスタッドレスに早めに履き替えるかな…


さて、4日の夜というか、5日の未明に撮影した星野写真が手つかずのままだったので、ぼちぼち処理し始めています。冬場が近くなって気温が下がってきていることもあるのですが、E-M5IIでもノイズはそれほど目立たず、いい感じで撮影出来ています。これならもっと使えるかも…と思う反面、FUJIをもっと使いたいという気持ちもあって、今後どうしようかな…と悩みまくっています。cilさんの作例を見てると、やっぱりZD12-100mmF4Proが欲しくなりますし、かといってそんなに色々は買えないし…どのみち、来年の話になりますな(^^;;

そうそう、肝心の星野写真ですが、登ってきている冬の星座たちです。ペルセウス座からぎょしゃ座、そしておうし座~オリオンへと続く天の川と暗黒帯が、かろうじて表現できています。まぁ、この露出で表現するのは色々無理がありそうですが、これもまぁ、アリかなと。かなりカラフルなのは、半分以上色ムラです。でも、この色ムラがまたいい味出しちゃってるんですよね。星野撮影のはまだありますので、当面ぼちぼち出して行きます(^^;;

OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-40mmF2.8Pro(12mm F2.8 120sec x8 ISO 3200)
Vixen PhotoGuide2赤道儀ノータッチガイド YIMGでstack+PaintShopProとIrfanViewで調整




豪快なかけ声だな

「こう、せいやっ!とか、えいやっ!、とか…ちがーう!これは星野!」

冬の星座なのに夏真っ盛りとはこれいかに

「あぢい…蝉鳴いてる~…ってそれは盛夏!。なにゆえ夏ギャグ?」

正しく座れば暑くないのだ。また寒くも無いのだ~

「ちゃんとこう、畳の上に脚を揃えて…正座だっ!。確かに星座は写ってるけど…」



星野写真、まだまだ行きます。
関連記事

コメント

No title

sorayume
おはょーございます✨


やっぱりすごい✨
玄さん流石です!!
綺麗なぁ ムラもいい感じ

ギャグ やっぱり楽しみ!次はどんなやろ?


今日も 寒くなるそうです 呉々も暖かくなさって佳い日をお過ごしくださいね☆

No title

cil*08*
おはようございます。
E-M5IIでも、良く撮れてますね。これなら、同じセンサーと画像エンジンを積んでいる、E-M10をサブとして購入しても良いかな?って思ってしまいます。(^^;
M.ZD12-100/4は良いレンズですので、是非検討して下さい。(^^;

No title

sorayumeさんどうも~。望遠鏡での撮影も大変なのですが、星野写真だと、実は結構ムラムラになってしまいますので、これでもかなり補正してます。ムラムラきちゃいます(^^;;
本当に寒くなってきましたね。一気に冬かな~

No title

cilさんどうも~。こうやって撮影すると、E-M5IIも結構低ノイズで、いい感じです。もっともっと使ってやりたいんですけどね。E-M10も結構いいかもです。
12-100は、多分いずれ買ってしまうとは思います。ZD12-60mmF2.8-4.0は凄く便利に使っていましたから(過去形)
ただ、星野に限ると、このF2.8があるからこそこれが撮れるんですよね。単レンズにしちゃうという手もありますが(^^;
非公開コメント

トラックバック