23日の午後、少し時間が取れたので、雨が降りそうな曇り空の下、ちょっとお散歩してみました。実は自転車整備に出している間、時間を見て周辺をお散歩してたんですね。県道沿いに植えられていたサザンカが、予想以上にいい味を出していました。
Canon PowerShotS120 CanonZoom 5.2-26.0mmF1.8-5.7(5.2mm F1.8 1/500sec ISO 160)トリミング
元々撮影をするつもりで来てなかったので、カメラはとりあえずのPowerShotですが、被写体に助けられてほんわか、いい雰囲気になってくれたかと思います。天候がいまひとつだし、色を出そうと少し控えめの露出にしたので、ちょっと眠い感じになってしまってますが、なんとか…(^^;。そのまま歩いて行くと、歩道沿いに咲いている、なにやら青い花が気になりました。
Canon PowerShotS120 CanonZoom 5.2-26.0mmF1.8-5.7(5.2mm F1.8 1/320sec ISO 400)トリミング
あまり大きな花では無いのですが、三角形の花びらと紫の色が独特で、しべの部分にもじゃもじゃがあって、これはこれでまた不思議な感じがしてます。花の名前は相変わらずわからないのですが、それはまぁ、そのうち縁があれば分かるでしょう。とりあえずは紫三角花とでも呼んでおきます(ヲイ
実はこの二つの花の間に、公園で紅葉を撮影出来ているのですが、それはまた出しますね~。
さて、今日はボケではなくて、TVを見ていてちょっと気になったことを…
先日のNHKクローズアップ現代+で「君の名は。」メガヒットの謎、というのをやっていて、気になったので見てみました(録画ですが)。実はまだこの君の名は。を見てなかったりするので、本当は見てからの方がいいのでしょうが…彗星の話でもあるらしいので、天文ファンとしては一回は見ておかないといかんのだろうな~(^^;。 で、この番組の中では結論として「結び」の表現がメガヒットに繋がった、と締めてましたが、個人的には結構違和感が残りました。色んな要素があって、没入感が得られてストーリーに浸れる前提として、丁寧に作られている、というのはあると思いますが、一番のポイントは…
これまた結構な人気になっているようなのですが、その人気の理由が…「キュンキュンしちゃう」ことらしい。なんだかなぁ、とは思ってたのですが、先の「君の名は。」のヒットの話を見て、ピンと来ました。
ということで、結局は「ああ、みんな、恋したいんだな」ということだと思います。恋愛は面倒くさいとか、結婚はパフォーマンスが悪いとか、若い人の恋愛離れが進んでいるという話も聞きますが、恋愛なんてのは本能に根ざしているはずなので、そう簡単には欲求が無くなったりはしないはずなんですよね。他の面白いモノにちょっと隠れちゃっているだけなんじゃないかと。みんな、恋をしたいんだけど、できない環境にあるだけなのかもしれません。
え?私ですか?そりゃあもう、恋したくってしょうがないんですよ(笑
- 関連記事
-
コメント
No title
さざんか 可愛いですね!こんな綺麗でしたか?流石 玄さん✨
紫三角花も!
君の名は 観にいきたくって仕方ないんです!TBSさんのドラマも面白いです。なる~!共通点 そこですか!恋したくって仕方ないって言っちゃった
良いですね~!
今日もお疲れ様でしたー🎶
明日 ワクワクドキドキの日になりますよーに
2016/11/29 URL 編集
No title
2016/12/01 URL 編集