手のひらに 似た葉も大きく 色づいて

もう師走もだいぶ進んできましたが、まだ11月の写真です(^^;。自転車をメンテしてもらっている間に訪れた中央公園ですが、大きな木の葉が紅葉していました。

Canon PowerShotS120 CanonZoom 5.2-26.0mmF1.8-5.7(16.2mm F4.5 1/30sec ISO 800)

ただ、この木、バフウのような葉なのですが、ずいぶんと大きな葉なんですね。で、もっと赤く色づいてくれればいいのですが、ちょこっと赤くなったら、後は茶色くなって落ちてしまうようです。なので、えこれぐらい緑が残っているぐらいの方が綺麗に見えたかも知れません。丁度良い時期に訪れたことになります。

で、この葉、どれぐらい大きいかというと、これぐらい大きいんです。

Canon PowerShotS120 CanonZoom 5.2-26.0mmF1.8-5.7(5.2mm F1.8 1/40sec ISO 800)

もう、既に落ちきった葉と自分の手のひらを比べてみました。こんなにおっきい葉を持つ木はそうそう無いんじゃ無いかと思います。調べて見ると、これ、プラタナス(スズカケの木)なんですね。ここには何年も来ていますが、ようやく木の名前がわかりました(^^;


腰をフリフリゆったりと踊るヤツだな

「…それはフラダンス!」

え、木は違うかもしれんが、大きな葉はよく似ているぞ。服とか保存するには吸湿性も良くて有名だろ。ほら、婚礼家具とかにも使われて

「…桐(きり)ダンス!」

おばさま、それは振らなくていいの?

「振るザマス!」


…なにを振ったのかは、永遠の謎です(^^;;

…あっ、腰か!
関連記事

コメント

No title

sorayume
おはようございます✨

これはすごい!プラタナスの背景は紅葉🍁?きれいですねー
プラタナス 大好きな木なので こんなきれいに

さてさて 今日のはすごい5文字やけどNICEですね!
今日もぜひぜひ佳い1日を☆

No title

sorayumeさんどうも~。プラタナスの葉はこんなにでっかいんですね。意外~。

5文字で力尽きました。本日はボケツッコミ無しデス。
非公開コメント

トラックバック