はい、既に明けましておめでとうございます状態ですが、毎年年末にやっている今年の振り返り、反省です。今年は本当に忙しくて、結局年内には間に合いませんでした。更に大晦日には何故かスノボに行ってたので、もうヘロヘロだったりします。とりあえず2016年を振り返ってみましょ~。
ちなみに、過去の振り返りはこんな感じでした。
Canon EOS80D SIGMA 10-20mmF4.0-5.6EXDC(10mm F4.0 120sec x6 ISO 3200)
Vixen PhotoGuide2 赤道儀ノータッチガイド YIMGでstack+PaintShopProとIrfanViewで調整
写真はクリスマスイブイブに室戸合宿で撮影した冬の天の川です。周辺減光が激しいので秋の天の川に繋がっていないのと、地平に近いところは真っ赤になってしまっていてなんだか凄いことになっていますが、まぁ、こんなもんです(^^;。透明度は高く、いい星空でした。
ということで、まずは2016年の遠征記録です。自宅からはSXPのガイド撮影で色々テストした結果もあるのですが、結構光害もすごいので、基本遠征のみをカウントしました。今年は少なかったかな…
室戸合宿:1月 12月計2回
チロル:4月 6月 8月 11月2回 計5回
寒風山:4月 8月 12月計3回
塩塚高原:5月 7月計2回
今治azeda:8月 10月計2回
天体望遠鏡博物館:5月 11月計2回
---------------------------
合計16回
合計16回。2016年らしい数字ですが、ちょっと少なめでした。天候がいまひとつというのが大きかったかなぁ。春先と、梅雨以降がとにかく晴れなくて、短時間の撮影が多かったのも今年の特徴でした。明け方まで撮影出来たのは8月の寒風山の1回だけではないかな…
昨年が22回でしたので、やっぱり少ないんですね。む、そう言えば2015年は相当行った今治の大角の鼻の遠征がありません。2016年は行ってなかったっけかな…(^^;。代わりに天体望遠鏡博物館での撮影が2回あります。短時間でしたが、いい空の気配でした。そうそう、室戸の合宿が2回あるのは、冬のシーズンにやる、というだけで、月齢とかの関係で今年はたまたま1月と12月に実施しているだけで、その分2017年はこれが無いことになります。
導入機材編
結局2016年も色々買い求めてしまいました。一番大きいのはやっぱりGS200RCことリチャード君かな。
KASAI GS200RC、天頂プリズム、レデューサー、ファインダー
Canon EOS 80D EF-S 18-135mmF3.5-5.6 IS USM
SIGMA 50-100mm F1.8DC
…あれ?これだけ?。なんだか色々何か買ったような気がするのですが、たいしたモノは買ってなかったのかなぁ。何か忘れているような気がする…
でも、2015年は色々導入してきて、いざ遠征、という時にどれを持って行くか迷うことが増えてきましたし、出発に時間がかかるようになってきました。なので、その辺を改善すべく2016年は「機材をなるべく増やさない」ということにしてました。
ということで、一つ買ったら何かを処分するということにしてました。望遠鏡は5cmガイド、15cmF5反赤、晴れ丸を手放しました。カメラは80Dを導入して、EOS KissX5を手放しています。これは失敗だったかも。そしてレンズは…レンズは買うだけ買って何も手放してませんね。ちょっと考えどころだな~。
実は、年末にカメラをひとつ発注してしまっているのと、一月ほど前に既に赤道儀も発注してしまっていたりしてます。納入は今年になってから、というハズなんですが、まだ音沙汰が無いのでどうなるかは…ちなみにカメラは中古です。
さて、2017年の遠征はどうなるかな。既に今夜もすごーく晴れてるのですが、体力的にもうダウン寸前ですので、とりあえず、お休みなさーい(^^;
- 関連記事
-
コメント
No title
あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりありがとうございました∧∧
本年もよろしくお願いします。
素敵な写真も楽しみにしてます
2017/01/01 URL 編集
No title
去年首の手術をしてまだ安定していないので重たい物が持てません。
当然ですが赤道儀なんか持てません。
首が動かないので振り向くときは上半身一体です。
不格好です。
早く良くならないかなあ。
業務報告終わり。
2017/01/01 URL 編集
No title
昨年はありがとうございました
こう拝見してると凄いですね✨
今年もぜひ沢山星撮りができますよう!お天気も良くないとダメですね。。
玄さんにとりまして今年がまた一段と素敵な年となりますように
今年もよろしくお願いします
2017/01/01 URL 編集
No title
今年もよろしくお願いいたします。
おぉ、新赤道儀に新カメラですか!
来るのが楽しみですね!
きちんと、一つ買ったら、ひとつ手放してらっしゃるところも流石です。
僕の場合、気に入ってるのもあって、なかなか手離せないでいたりします、、
VC200Lなんて、一旦手放してからまた買っちゃったりしてますし・・(゚-゚;)ウーン
2017/01/01 URL 編集
No title
本年もまたよろしくお願いいたします。
写真、まだまだ頑張りますよ~。お互いウデを磨きましょ~
2017/01/01 URL 編集
No title
…で、いつ取りに行けばいいですか?(^^;;
2017/01/01 URL 編集
No title
年末年始はこれ以上無い!というぐらい良く晴れましたので、今年はいい天気が多くなると期待…します!。その前に動ける体力を作らないと…(^^;
今年もよろしくお願いします!
2017/01/01 URL 編集
No title
新赤道儀に新カメラは、実はもう究極のTNKシステムを作るために思い切って導入を考えました。まだブツが無いのでなんとも言えないのですが、実戦投入にはしばらくかかりそうです。これが導入できれば、とりあえずまたメシエ制覇とかやってみたいと思ってます。
2017/01/01 URL 編集