振り向いて 近づく春が 見えますか

いよいよ厳冬期、今年は少々強力な冬将軍がやってきそうですね。明日はセンター試験なんですが、受験生大丈夫ですかね…。


写真は元日に実家の近くを散歩したときに撮影したものです。木の上になにやら小鳥が二羽ほど止まっていたので、「お、なんだろ。ジョウビタキにしてはちょっと小さいかな…」と思ってレンズを向けてみたんですね。撮影して拡大表示してみると…そう、スズメです。なーんだ、なんですが、普段スズメは電線とか屋根の上とか、比較的水平なところに止まっているイメージがあるので、こんな風に上下に脚を伸ばして幹に止まっていると、とてもスズメに見えないんですね。それにしても、たくましそうな顔つきです。

スズメは減っているという話もありますが、こんな元気なヤツなら減ったりしないのでしょうか。

Canon EOS80D EF-S 18-135mmF3.5-5.6IS USM(135mm F5.6 1/640sec ISO 100)トリミング 


木の年輪が見えるヤツだな。

「そう、こっちのまっすぐに見えるのが正目で…ってそれは木目!「め」しか合ってへんやないか」

いいんだよフィーリングで。ふわふわしてて。色の付いていないあるかないかのような毛みたいなもんだ。

「それに触るか触らないかレベルでふわっとされるとくすぐったくて…ってそれはうぶげ!。もう、かすりもしてへんで」


明日は早起きなんだから早寝せにゃ~


関連記事

コメント

No title

sorayume
おはょーございます!

スズメさん、確かに!水平のところとかじゃないと見たことないような。。木に止まっててもこんな格好でこの寒い中 鳥さん元気なんですねー!

今日はほんと寒い❄玄さん風邪引かないようにお気をつけて!良い週末を☆
カスリもしないネタ かなり好きです

No title

sorayumeさんどうも~。もう、ネタ切れ気味なのと疲れているのとで、かすりもしないネタが続きそうです(爆
本当に寒いんで、寒いギャグは封印か?(^^;
非公開コメント

トラックバック