北風小僧が次から次へとやってきているような寒さです。いやもう、スキーが無ければ冬はキライなんですが、嫌いな理由の一つに被写体がいまひとつ見つからないというのもあります。家の中に籠もってないで色々出て行けばいいんですけどね(^^;
写真は15日の夕方に海岸に出て撮影したもの。例に寄ってタンカーがいくつか止まっていたのですが、折からの北風で上空は冷たい空気が充満していたので、海面近くの比較的暖かい空気と逆転層を作って、浮島現象が見えてます。それ以前に、ちょっと離れているだけのタンカーも、もうユラユラ揺れて見えます。風は冷たいし、おまけに雪までちらつく天気でしたが、ここで押さえておかないと本当に一週間ネタが無いかも…と(そこまで必死じゃありませんが)撮影しておきました。この週末は、明日はとりあえず晴れるみたいなんで、また何か被写体を探して散歩してみたいところです。思ったほど時間がなさそうですが…(^^;
OLYMPUS E-M5II M.ZD 14-150mmF4-5.6(120mm F5.6 1/400 ISO 800)
しみわたるヤツだな
「くーっ、この一杯がキクんだ…ってそれは五臓六腑のゴゾウ!ここで飛んで来たのは北風『小僧』でしょ」
頭痛がしてるんでこのへんまで(^^;
- 関連記事
-
コメント
No title
ユラユラ
空の色 綺麗ですね~!
海が近いの羨ましいですょ被写体探しに ぜひ!
わざわざ難しい五臓が出てくるとは
体調お気をつけて暖かくなさってお過ごしくださいね☆
2017/01/21 URL 編集
No title
本当に寒い日が続きますね。こんな日は家の中で暖かく過ごしたい…でも撮影にも出たい…葛藤~
2017/01/21 URL 編集