寒風の 霞む工都に 月の影

昨日、今日は月が金星と接近していたのですが、今日はちょっと雲が多く、撮影に行くのはあきらめました。昨夜は良く晴れていたので、晩飯前にちょっとだけ…のつもりが、気がつくと月が傾くまでがっつり撮影に没頭してしまっていました(^^;;


元日にも撮影に来た工場が見える河川敷ですが、この日は月が大きく傾くまで待って、背景は暗いけど工場群を少しアップで撮れる所まで頑張ってみました。もうちょっとクローズアップできると面白いのですが、そうすると月のブレが目立つ様になったりと、なかなか難しいところです。

ココで撮影するときは、たいてい手ぶれに苦労するので、さすがに今回は三脚も持ち出してきました。やっぱりしっかり撮れます。露出を4秒とかかけると、工場群がまるで違う表情を見せてくれるので、やっぱりこれぐらいしっかり露出をかけないとダメなんだなーと、一人納得。

今年前半は宵の明星でいてくれるので、毎月一度はこうしたシチュエーションを楽しめるはずです。晴れてる限り、チャレンジしてみたいな。

Canon EOS80D EF-S 18-135mmF3.5-5.6IS USM(35mm F5.6 2.5sec ISO 400) 



工場で明星とは、まるで山のてっぺんみたいじゃないか。

「そう、てっぺんで撮影出来たらこれ以上は無い!ってそれは頂上!登ってどーする」

もうこれは表彰ものですな。あなたにはこれをあげよう。紙切れだけど

「以下、同文…ってそれは賞状!」

そろそろ春が見えてきたからな。暖かくなったら種まいてちゃんと肥料も

「今年は良く冷えたから暖かくなったら野菜も…ってそれは農場!」

そう怒鳴るな。立てこもってやるぞ

「籠城!」





…ん?どっかで見たようなパターンになってきたな(^^;
関連記事

コメント

No title

sorayume
工場夜景と月✨

めっちゃいぃですね
萌え~×2です

三脚持って 私も撮りにいきたいです!どっちも

綺麗ですね~

玄さん 籠城…
面白かったです!!
今日も あったかくしてお過ごしくださいね☆

No title

sorayumeさんどうも~。月も金星も、そして工場も!と、贅沢な一枚になりました。これに夕焼けが重なれば完璧ですが、さすがにそうも行きません。晴れただけでもラッキーかなー。
こう寒いと、籠城したくなります。布団乾燥機で暖めてから布団にGO!
非公開コメント

トラックバック