ちうわけで、太鼓台2枚目。あまりいいのが撮れなければこれで打ち止めかも(^_^;)。近所の小学校に夜太鼓が来る、というのでちょっとだけ覗いてみました。今までは子供が小さかったこともあり、あまり出かけることは無かったのだけど、今回はちょっと興味もあって夜に出かけて見ました。んが、いろいろあって結局子供は来ず。まぁ次の機会に、ということで撮影。夜は夜でライトアップされていて、提灯が下がっていてそれなりに綺麗な感じ。ただ、ライトで照らしきれない部分はどうしても暗くなってしまい、輝度差が激しくなるので撮影としては厳しい条件。思ったよりまだ綺麗に撮れたのはカメラのおかげ?。ISOは800まで上げてあるけどさすがに1/25秒ではちょいと手ぶれ。手ぶれ補正のレンズが欲しくなってしまうところ。この被写体ならもう少し絞りを開けてもよかったかもしれない。いずれにしても先日の青空をバックにするのと違って、暗闇をバックにしてあるだけあって不思議な雰囲気になっている…と思う。
OLYMPUS E-330 ZD14-54mmF2.8-3.5(25mm F5.6 1/25sec ISO800)
コメント
No title
夜の太鼓台
バックが暗いからでしょうか?
色も電気の灯りもくっきりはっきり綺麗ですね^^
面白い~
2015/06/18 URL 編集
No title
2015/06/18 URL 編集