七折梅園を訪れた日は快晴、とは行きませんでしたが、そこそこ暖かい日で、足下を良ーく見ていると、ぽつりぽつりと春の野草が花を付けていました。
当然、いつものあの花もあるだろうと探したのですが、意外と無いんですね。日当たりの比較的良い場所でようやく見つけました。オオイヌノフグリです。緑色の葉が揃い始めた地面の上に、青い花が咲いているのは、なかなか新鮮です。まだまだ小さい花がぽつりぽつりと咲いているだけで、目一杯寄って撮影しています。その分ピントがなかなか難しくて、この後手前の草の葉をどけた上で撮影してるのですが、実はピントが来ていませんでした。なかなか難しいんですよね。もうちょっとすれば、もっと大きいのがどかどか咲き始めるんじゃないかと期待してます。いよいよ、春ですよね。今日も比較的暖かい一日でした。自転車で走っていると、毎年早くから咲き始めるコブシの花が、開き始めているのを見つけました。今年はちょっと早いかも。そういえば、中央公園の早咲きの桜も蕾が相当に膨らんでいました。もしかしたら、明日には花開いてるかも知れません。
OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-40mmF2.8Pro(40mm F5.6 1/800 ISO 200)
…呼びかけられた花かな?
「あっ、オイ、花! …って、誰が呼ぶんだよっ!」
…そういえば、ホトケノザはほとんど見なかったなぁ。
- 関連記事
-
コメント
No title
あ、オイ 花!
呼ばないですよね??
でもほんとこんなちっちゃいの 見事に捉えてすごいですね✨
流石です!
春 きてますねー
今日も気温は上がるようですね~
佳い日曜 過ごしてくださいね☆
2017/03/05 URL 編集
No title
どんどん気温が上がって春らしくなってきました。色々行きますよ~
2017/03/05 URL 編集