先人の 積み上げた上に 白い雲

先日、天気の良い土曜日にマイントピア別子の東平(とうなる)へ行ってきました。ここに来るのもずいぶんと久しぶりです。貯鉱庫の石積みの上に、ぽっかり浮かんだ白い雲と、深く透き通った青い空が印象的でした。


先人が積み上げた石垣も、今は静かに佇むのみ。青空と白い雲の下、不思議な気分になりました。まぁ、東洋のマチュピチュというには、いささかムリがありますが、山の緑と澄んだ青空は、確かに何処にも負けないぐらいの美しさがありました。

前回来た時も、もう2年ぐらい前だったような気がします。次に来るときは、いつになるかな…

OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-40mmF2.8Pro(12mm F8.0 1/800 ISO 200)ドラマチックトーン

関連記事

コメント

No title

sorayume
こんばんゎ!


きれいですね!!
こんなの
見にいって見たい!

マチュピチュ✨

素敵なphotoありがとぅございます!!

今日 6月初日もお疲れ様でしたー!

No title

Tak-mak
透き通るような初夏の1枚ですね!
でもどこかノスタルジーな香りも含まれていて...なんとも不思議な空気感が伝わります。

そういえば今日も梅雨を飛び越えたかのような凄い積乱雲が北の空に浮かんでいました。
本当に梅雨を飛び越え夏が来てしまったら...うーん、想像しただけで身体が持ちません💦

No title

sorayumeさんどうも〜。ドラマチックトーンなんで、実際の見た目とはちょっと違うのですが、それでも引き込まれるような青空でした。四国にお越しの際は、是非お立ち寄りください〜

No title

Tak-Makさんどうも〜関東は今年も暑くなりそうですね。とりあえず梅雨があけるまでに機材を使えるようにしておきますかー。お互いに…
非公開コメント

トラックバック