空の色 味方に付けた 紅い門

根津神社の紅い門です。ここは先輩に寄進の鳥居がいっぱいあるから絵になるよ、と言われてた場所だったので、一度来て見たかったんですね。もちろん鳥居の写真も撮っているのですが、これまたインパクトの強かったのはこの門でした。


やっぱりこの7-14mm+ドラマチックトーンというのは、もう鉄壁の組み合わせな気がします。これがまたOLYMPUSの7-14mmF2.8になるとひと味違ってくるのかも知れません。まぁ、今回もゴーストがいい味出してくれてますし、この日は空の雲がまたいい感じになってくれました。いい感じに撮れたので、今回はフルHD解像度にしてます。少々ハデハデですが、壁紙にどうぞ~。

OLYMPUS E-M5II LUMIX G VARIO 7-14mmF4.0(7mm F6.3 1/640 ISO200)ドラマチックトーン、トリミング



…整いました~

「…ねづっち!」


…オチはありません(^^;

関連記事

コメント

No title

sorayume
オチ ないんですか?!




玄さん こんばんゎ!

ほんとすごいドラマチックなphotoですね✨ほんとすごい!
こゆのを撮りに行きたいです!!

感化されまくり

今週もおつかれさまでした!

素敵なphotoありがとうございます☆

No title

sorayumeさんどうも~。この時は空と雲も見方をしてくれたので、いい雰囲気になってくれました。本当は天気が良いときより、どーんよりしたときの方が迫力が出たりするんですけどね。まだしばらくはドラマチックトーンネタ行きます。
…オチはありません(爆
非公開コメント

トラックバック