ここのところ秋晴れの日が続くので、夕陽を見に行きたい衝動にかられる日が多くてしょうがない(^_^;)。この日も雲が無かったので、夕陽だけ見てもなぁ、と思いつつ、子供が暇そうにしていたので連れて行ってしまった。肝心の子供は海岸で海と戯れて、夕陽どころでは無かった気配だけど、こちらは対岸に沈む夕陽を追いかけてどたばた。山に沈む夕陽を撮影してもいまひとつ面白みに欠けることもあって、望遠レンズは持ってきていなかったのだけど、この日は対岸に沈む夕陽のすぐそばに工場の煙突が…これは面白そう、ちうことで丁度夕陽と煙突が重なる地点を探してあっちへどたばたこっちへどたばた(といっても左右20mぐらい)。かろうじてそれっぽく写せたのはいいのだけど、やっぱり35m換算100mm程度では夕陽そのものもあまり大きくは写らない。夕陽だけならもう少し暗くてもいいので長い玉が欲しい所。テレコンを買うか、それともSIGMAの55-200mmぐらいのを買うか…おっとと、既に買うつもりになっている辺りが危ない(^_^;)。
OLYMPUS E-330 ZD14-54mmF2.8-3.5(54mm F8.0 1/400sec ISO400)
コメント
No title
2006/10/20 URL 編集
No title
2006/10/20 URL 編集
No title
煙突から夕日が~(笑)
空の色もグレー色!?に染ってて工場地帯という感じですね。
おつかれさまでした^^
2015/06/27 URL 編集
No title
2015/06/28 URL 編集