梅雨入りした後の日曜日、近所の公園を紫陽花探して散歩したときのものです。桜の木々が雨に濡れて雫を湛えていました。
傘を差さないと苦しいぐらいの雨でしたが、傘を差してれば濡れるというほどでもない雨でしたので、雫を撮るにはなかなかいい感じでした。ただ、蚊がいるんですよね。今年はまだ刺されていないので油断してました。あっちこっちカキカキしながらなんとか撮影できましたが、やっぱり雨の日の雫です。よし、今ピントがあったから撮るぞ-、と思った瞬間、ポタリと落ちたりします。ああ、人生はこんなもんなのよね。
OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-40mmF2.8Pro(40mm F2.8 1/80 ISO 200)
- 関連記事
-
コメント
No title
おはようございます
見事な雫撮り✨
人生そんな感じ
そうかもしれない
蚊 も飛ぶ中 ありがとぅございます!
玄さん 今日も良い日を☆
2018/06/19 URL 編集
No title
ピントの切れ、Zoomとは思えないボケ、さすが、Proレンズですね。
私もたまに使いたくなります。(^_^ゞ
今は何故か増殖中のオールドレンズメインで楽しんでます。(^-^)/
2018/06/19 URL 編集
No title
人生、そんなもんです(笑
2018/06/20 URL 編集
No title
持ってるレンズは、なるべく活用しなきゃね、というつもりなんですが、気がつくと死蔵に近いレンズも結構あるんですよね。もっと意図的に持ち出さないと…
なので、cilさん並みにオールドレンズを揃えたら、大変なことになってしまいそうなので自重してます(^^;;
2018/06/20 URL 編集