気が付けばもう7月も中旬ですね。昨年、不忍池に蓮を撮りに行ったのはもう少し後の時期でしたが、今年は梅雨明けも早く、全体的に花が咲くのも早かったようです。今回は、鎌倉の鶴岡八幡宮に撮影に行ってみました。蓮の花が見ごろなのは午前中なので、今回は朝飯前…と、かなり早起きして頑張っていきましたが、電車のタイミングが合わず、意外と到着に時間がかかってしまいました。もうちょっとだけ早起きしなければ…
源平池には、赤(ピンク)と白の蓮が分けられて…かと思ったのですが、どうやらそれほど厳密ではなく、入って左側の池には白い蓮が、右側の池には赤い蓮と白い蓮が入り乱れて咲いてました。もう少し近寄りたいところですが、あまり時間も場所もなかったので、望遠レンズでの撮影です。こんな風に開ききった花が多く、少しだけタイミングが悪かったようです。つぼみもまだまだあったので、チャンスがあればシーズン終わりまでにあと一回ぐらいチャレンジしてもいいかなー。
そうそう、やっぱり望遠レンズを構えたカメラマンさんも、それなりにいました。観光地なのでもっと大勢いるかと思ったのですが、ぽつりぽつり、というところです。まぁ、歩いて撮影していると汗だくになるような気温でしたので、そこそこにして退散したほうが正解でしたね。私も30分ほどでそそくさと退散しました(^^;
OLYMPUS E-M5II M.ZD 40-150mmF2.8Pro(70mm F2.8 1/1250 ISO 200)トリミング
- 関連記事
-
コメント
No title
玄さん
こんにちわ!
本当に涼やかな気持ちになれるphoto ありがとうございます✨
この暑さです
ほんと気をつけてくださいね☆
でもこうして見せてもらえるのは嬉しいです✨
2018/07/17 URL 編集
No title
水分たっぷり取りながら撮ってました。またがんばるぞー。
2018/07/17 URL 編集