ビオラ


 秋のこの時期、というのは庭先の花壇や鉢植えに植える花の類をどうしようと悩む事が多い。夏の代表的な花類はだいたい終ってしまっているので売られていないし、かといって冬から春にかけて咲く花とかはまだ早い。丁度鉢植えで花の状態で売られているものがあまり無いような、知らないような…(
いえ、単に無知なだけだとは思いますが…)ということで買ってきたのが今時分から春まで楽しめる、であろうビオラ。もう少し後のシーズンから出回るのかな、と思っていたら結構売られていた。売り場にあったのはまだ花をつけていなかったのだけど、鉢植えに植え替えた翌日に見たらかわいい花を咲かせていた。これで春まではとりあえず体裁が保てるかな。実は門の外の花壇には思っていたよりも咲き乱れているマリーゴールドなんかがあったりするのだけど、それはまたいずれかの機会にでも。
OLYMPUS E-330 ZD14-54mmF2.8-3.5(54mm F3.5 1/500sec ISO200)

関連記事

コメント

No title

○猿○
おつかれさまです。。。。。
ビオラもパンジーもいろんな色がでてますよね^^
シンプルな濃淡ある黄色✿さすがいいセンスですね♪
おつかれさまでした(^^)/

No title

つりんずさんどうも~。えーと、確かこの時は色がよく分からないまま買ったやつだったりして(^^;
どんな色を組み合わせるのがいいのか、結構悩むのですが、それ以前に、ちゃんと育てられるかどうかの方が問題だったりして(^^;
非公開コメント

トラックバック