真っ直ぐに 走る隙間に 秋空を

瀬戸大橋線の車窓から撮影した一枚です。ここは時々通ることがあり、窓際の席で天気が良ければこうして撮影することもあるのですが、たいていは柱に邪魔されてあんましいい写真は撮れません。今回は半分偶然ですが、少し面白い感じのが撮れました。


柱があまり無い香川寄りの場所で、少し前向きに撮影すると、シルエットになった橋がなーんとなく躍動感があって、更に海の反射が印象的なシーンになります。んが、実際にシャッターを切ってみると思ったような感じになりません。ああだこうだとやっている間に橋は終わってしまいました。うーん、やっぱりチャンスをモノにするだけの実力が無いと難しいなー。この後、海岸際を走るルートの場所で、お、これはネタになるなーと思ってカメラを出そうとしたのですが、これまたカメラを出す前に海岸が終わってしまいました。むむむぅ、ロケハンがいるなぁ(^^;

LUMIX TX1 DC VARIO-ELMARIT 9.1-91mmF2.8-5.9(9.1mm F5.6 1/1300sec ISO 125)

関連記事

コメント

No title

sorayume-chaco
瀬戸大橋のこのシルエット
素敵ですね✨
玄さん
おはようございます!

タイミング勝負ですね!
ロケハン 私もあちこちしてみたいです
海のキラキラ
うっとり!
ありがとぅございます♪
今日も元気に過ごしてくださいね☆

No title

UTO
斜めの感じが、Windows10っぽい (^^ゞ

No title

anm*****
玄さん
夕陽の時が多いですけど、昼間だと波がキラキラしてて、こっちもいいですね。

区切られてるから、写真の写真みたいなかんじで、不思議な景色ですね

No title

sorayumeさんどうも~。写真、やっぱりタイミングは大事ですね。シャッターチャンスをしっかり掴まねば…
海のキラキラはやっぱりいいんですね。また狙ってみます。

No title

UTOさんどうも~。Windows10…そうきましたか!なるほどおー。

Win10Bridgeと名付けておきましょう(笑

No title

anmさんどうも~。夕陽もいいのですが、こんなキラキラもいいですよね。春と秋限定かも知れませんが(^^;
非公開コメント

トラックバック