こちらは先週日曜日に撮影してきた近所の某滝のある公園です。ここは初夏にも新緑の滝を撮影していたのですが、今確認してみると紹介してませんでしたね(^^;。その時モミジがあるのは確認してたので、土曜日に新宿御苑を撮影した後、そう言えば…と思い出して急遽撮影に行ってみました。
もう遅いかも…と思ったのですが、丁度紅葉は見頃で、見事な色付きになってました。滝とモミジ、ありそうで意外とこんなシチュエーションは少なくて、なかなか贅沢な取り合わせだったりします。写真は滝をしっかり流して撮りたかったので、ISOを固定して絞り込んで、シャッタースピードを1/2.5秒まで遅くしてあります。このスピードでもほとんどブレずに写せるのは手ぶれ補正のおかげです。アングル的には手すりから身を乗り出しているぐらいなので、三脚さえ立てられない場所だけに本当に助かります。
この滝が見える場所だけでなくて、ここはモミジの色づいているところだけでもアングルを工夫すれば色々撮影できるので、なかなか良い場所でした。ただ、例に寄って今年は葉の痛み具合がかなり激しいようです。クローズアップが厳しいのは同じでしたが、探せばそれなりの部分もあるようです。
週末の雨のあと、一気に寒くなってきました。ようやく12月らしくなってきたと言えばそうなのかなー。後は晴れて欲しい!夜晴れて欲しい!…なんかいまいちなんですよね。
OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-40mmF2.8Pro(12mm F14 1/2.5 ISO 200)
いい色だな、流れてるのは干したり渋いのがあったりする果物だな。
「そうそう、オレンジっぽい色でちょっと旬は過ぎたけど…ってそれは柿!これは滝!」
キャンプやバーベキューで使う手頃な大きさに割った木じゃないのか
「火の勢いが弱くなったからそこに束ねてある一本取ってくれ…ってそれは薪!」
…すこしずつエンジンかかり始めてるんだけど、やっぱり勢いはない…もうだいぶヤキが回ってますな。
- 関連記事
-
コメント
No title
おはようございます
手持ちでここまで?!凄いですね✨
滝撮り行ったことないので凄いなぁって思いますもみじとほんと綺麗ですね~✨
ヤキが回ったって
そこまで落としてたんですね
さすがです!
今日も暖かくして佳い1日を過ごしてくださいね☆
2018/12/09 URL 編集
No title
だいぶエンジンもかかってきたんですが、ヤキも回ってきてます。すぐヤキついてしまって回らなくなるかも知れません。紅葉ウィークのハズなんですが、ボケウィークになりつつあります(^^;
2018/12/09 URL 編集