いや、思い出してる場合じゃないんですけどね(^^;。紅葉の紹介し損ねてるヤツが実はたっぷりあったりするので、色鮮やかなヤツをもうちょっと出しておきます。
OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-40mmF2.8Pro(12mm F8.0 1/60 ISO 640)
こちらは滝のある公園で撮影したもの。滝の周りには結構いいモミジがあって、かなりの鮮やかさを発揮していました。天気が悪かったのが心残りですが、比較的近い場所なので、来年はもっと頻繁に来てもいいかも。こんな風に近所の行動範囲にある密かな?被写体をもっと発掘しておきたいところです。
OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-40mmF2.8Pro(12mm F2.8 1/125 ISO 200)
滝があるので川もあるのですが、その川を挟んでモミジが色づいていました。常緑樹やまだ緑が残っているところも合わせるとなかなか色鮮やかな感じです。考えてみたら翌週に行って見てもまだ撮影できる状態だったかも知れません。暖冬だったしなぁ。
OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-40mmF2.8Pro(40mm F2.8 1/125 ISO 200)
最後はアップで撮影したのを。今年の夏は相当厳しかったから、葉の綺麗なところはほとんど無いのですが、背景がうまくボケてくれればそれなりにいい感じになってくれます。この辺は、じっくり葉を探してもっと良いアングルを見つけてみなければ…まだまだ修行が足りませぬ(^^;
…足首?
「そう、くるぶしがあってつま先まで…ってそれはアンクル!」
- 関連記事
-
コメント