青空の 威力を見たかと 水仙も

この1月はとにかく晴れの日が多くてなかなか良い写真が揃いつつあります。天体写真の方は月とツキと体力との関係があるので、そうしょっちゅう遠征はできないのですが、一般写真の方は青空を背景にさえできれば、何を撮ってもほとんど絵になるという魔性の晴れ間状態でしたので、色々撮影してます。


こちらはカモのいた公園。花はそれほど無かったのですが、水仙は元気に咲いてました。実はバラも咲いてたりしたのですが、さすがに今の時期にバラはなかなか絵になりません、というか絵になったとしてもここで紹介するには季節的に微妙ですよね(^^;

水仙も普通に撮影したのであれば背景が普通の花壇になってしまって今ひとつでしたが、こんな風に超ローアングルにして青空を入れてやると、とたんに絵になってくれます。カメラは、ほぼ地べたに這いつくばっている状態ですが、バリアングルならではで、なんとか撮影できました。水仙専用アングルみたいなもんですな。この花は並んでいる花の角度も良くて、なんだかプロモーションポスターみたいな雰囲気になりました。この公園で撮影したお気に入りの一枚です。

OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-40mmF2.8Pro(27mm F2.8 1/4000 ISO 200)

関連記事

コメント

No title

cil*08*
おはようございます。
水仙、青空バックだと良いですよね。
これから、少しずつ花も出てくるので、花撮りも楽しみですね。

No title

cilさんどうも~。青空は本当に無敵の背景ですね。何を撮っても絵になります。今の時期、関東は晴れ間が多くて助かってます。
これから蝋梅を筆頭に、色々花が続いてくれます。楽しみな季節になります。がんばります!
非公開コメント

トラックバック