もう先週ですが、天気が悪いときにでも…ということで某星見ポイントに下見に行ってきてみました。思ってたよりも時間はかかりそうですが、見た感じは良いポイントに見えたので、機会があればチャレンジしてみるつもりです。
で、行くまでの道中、富士山が見えておお、と思ったらなにやら見事な吊り橋が見えるドライブインっぽいものが飛び込んできました。ええかげん運転してたので一休みを兼ねて入ってみましたが、どうやらここは日本一の人道橋となる富士SKYWALKだったようです(^^;。全然知らずに行ったのですが、こんなところがあったとは。できてから2年ほどなので、知らないのは無理ないかも知れません。日本一の人道橋吊り橋は、九重のヤツだと思ってましたから。
せっかくなので入場料1000円を払って渡ってみました。長さ600mということで、なかなか歩きがいがあります、というか、もしこれ以上の長さのものを作っても、歩くのが大変になるのであまり楽しくないかも(^^;。ジップラインとかもあって、今回は時間の関係もあってやりませんでしたが、楽しそうでした。
写真は富士山をバックに吊り橋の真ん中へんでワイヤーを強調してみました。超広角を生かしてみましたが、ちょっとヤラセすぎですかね(^^;
OLYMPUS E-M5II LUMIX G VARIO 7-14mmF4.0(12mm F7.1 1/800 ISO200)ドラマチックトーン
- 関連記事
-
コメント
No title
富士山も見えてよかったですね!
2019/01/19 URL 編集
No title
天気も悪かった(天気が悪かったから出かけたというのもありますが)ので、富士山が見えるとは思ってなかったのですが、この辺からは意外としっかり見えました。ラッキーだったのでしょうか。
2019/01/20 URL 編集