梅雨、明けましておめでとうございます。暑中御見舞申し上げます。
この週末は長野方面に旅行してました。時期的には梅雨明けしているはず、だったのですが、台風6号崩れの直撃をくらいまして、日曜日明け方ギリギリまで粘ってみたものの、星空には会えずじまいでした。代わりに異常震域という奇妙な地震は体感しましたが…(信州地方は震度1)

日曜日は朝から台風一過の晴れ間。ようやく見えた八ヶ岳を背に野辺山電波天文台に向かいました。一度行ってみたかったんですよね。
45mの電波望遠鏡もでっかくて凄かったんですが、丁度真上を向いていて、絵的には今ひとつ。小型のレイヤー群が、白樺と青空と白い雲とでいい味出してくれました。でっかい建造物はこのドラマチックトーンがよく似合うのですが、今回は電波望遠鏡が真っ白だったのでどハマリでした。
OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-40mmF2.8Pro(12mm F5.6 1/3200 ISO 200)ドラマチックトーン
ジャンルとしては厳密に言えば「建造物」ですが、一応望遠鏡なので、天体写真に分類してます。
- 関連記事
-
コメント