半月も 木星誘って 丸比べ

これまた紹介しておかないとすっかり出遅れ状態になってしまうので、慌てて加工してみました。遠征した9月6日の宵のうちに撮影していた月と木星の接近です。
月と木星2019年9月6日

筒は久々の?プロミナー五郎です。この焦点距離だと機材の出し入れが手っ取り早いのと、500mm(換算800mm)であれば、月もそこそこ大きく写るので便利に使っています。架台は例の赤いヤツ(って全然「例の」ぢゃねーだろ)こと、AZ-Palmです。木星は結構明るいので、月の露出にそのまま合わせると、ほぼ露出が合うようです。実際、今回撮影したISO800,F5.6,1/1000秒で、拡大するときちんと縞模様まで見えていました。この縮小した画像でも、丸い形がわかるかと思います。
さすがにガリレオ衛星だけはそのままでは露出が合いませんので、1/15秒ほどのものを合成しています。よーく見てみると、木星の左右にぽちぽちっとしているのが分かるかと思います。
本当は土星との接近も撮りたかったのですが、天気も今ひとつ、体力も無く、そのままです。来月はチャンスを狙ってみたいな-。

Canon EOS80D KOWA PROMINAR+TX10(500mm F5.6 1/1000sec (1/15を合成) ISO800)
関連記事

コメント

非公開コメント