せわしなく 年を数えて ひとめぐり


 今年の干支はねずみ、ということで年賀状には我が家のねずみ、ジャンガリアンハムスターを登場させました。例年のごとく(^_^;)年賀状は年末ギリギリになってしまったのですが、その年賀状を始める前に撮影。リビングのコタツ布団の上にハムスターを放して撮影開始。ただでさえじっとしていないし、その小さな顔にピントを合わせるのは一苦労。たいてい暗くて失敗する場合が多いのでこのときは窓の近くで光りを取り入れたのですが、それでもISOを800まで上げても1/60がやっと。ピントが合わないだけでなく、その速い動きについて行けずにブレブレの画像が量産されてしまいました。これはその中でも比較的まともに写ったショット。それでもいくぶんかブレてします。先日のトラのようにカメラ目線でもしてくれれば愛嬌があるのですが、ハムスターにそれは無理かもしれません。撮像素子が比較的小さくてピントの有利なフォーサーズですが、この大きさではこの範囲がせいいっぱい。被写界深度だけで言えばコンパクトカメラの方が有利ですが、コンパクトカメラだとピントを合わせる方が至難の業。なかなか思った通りにはなってくれません。ちなみに我が家のハムスターは飼い方がいまいちなのか、だいたい1年半ぐらいが寿命。このハムスター「マーチ」は5代目になります。長生きしておくんなまし。
OLYMPUS E-330 ZD14-54mmF2.8-3.5(35mm F4.0 1/60sec ISO 800)

関連記事

コメント

非公開コメント

トラックバック