足下に しみこむ冬の 気配かな

まだぐんま天文台のお話です。というか朝の散歩の時の写真です。3日目の朝はずいぶんと冷え込み、林の中でも空が見えている部分で、まだ影になっているところは白くなっていました。霜が降りています。そーいえば霜が降りているのを見るのはものすごく久しぶりな気がします。何枚か撮影しましたが、葉の形とひねり具合の良いこの一枚をセレクトしてみました。彩度を少し上げると、色温度が高いせいでしょうか。青く寒々しいことになってくれました。
ぐんまの霜

昨日行った仲間内の写真ミーティングでは、この葉もそこそこの評価をいただきました。霜や霜柱はマクロで撮ると面白いのですが、暖かい地域に住んでいるとなかなか出逢う機会が無いんですよね。今回は寒いのは少々大変でしたが、ラッキーでした。

OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-40mmF2.8Pro(40mm F2.8 1/320 ISO 200)


さて、いよいよ忙しさがピークになってきました。もしかしたら月末まではちょっと更新不通になるかもしれません。がんばって復帰します。お天気がいまひとつなので、星ネタは更にしばらく話題にできないかも…
関連記事

コメント

非公開コメント