早咲きの 香りに誘われ さえずれば


2月に入ったあたりから、近所にある桜の木で、妙に蕾が膨らんでるなぁ、と気になってた桜がありました。いくら暖冬でも…と思ってたら、立春を過ぎたあたりから次々に花をつけ始めました。

よく見てみると、札の掛かった木もあります。どうやらこの辺では有名な早咲きの桜だそうで、改めて巡ってみると、所々で桜が咲いてました。

早咲き桜とメジロ2020年2月その2
OLYMPUS E-M5II M.ZD 40-150mmF2.8Pro(110mm F2.8 1/3200 ISO 200)トリミング

日曜日にいい天気になったので、望遠レンズを持って撮影に行ってみました。青空バックでいい感じです。撮影しているとどこからともなくメジロのさえずりが…探してみると、密を吸いながら時々さえずってます。せっかくの望遠レンズなので、少しずつ近づきながら、飛び回るメジロを追いかけてみました。目一杯近寄れたのが1枚目の写真です。これまで撮影したことのあるメジロでも、かなりいいレベルの写真になりました。

この時撮影していて気がついたのですが、メジロって、口を閉じたままさえずるのですね。鳴いているのに全然口が開かないので、ようやく気がつきました。

早咲き桜とメジロ2020年2月その1
OLYMPUS E-M5II M.ZD 40-150mmF2.8Pro(150mm F2.8 1/2000 ISO 200)

近寄る前にはこんなのも撮れました。今回は青空バックだったので、桜と合わせていいコントラストになりました。たまには、こんなのもいいですね。

関連記事

コメント

非公開コメント