7台の 架台並べて 晴れを待つ


先日EM姫にギガントを乗せてみて、やっぱり自動導入って便利だよな、と思ったのですが、せっかくEM姫を出したので、ふと思い立って(というか、あぷらなーとさんの多連装を見てなんですが…)、持ってる全部の架台と筒を並べたらどうなるんだろう…と、よせばいいのに全部出して並べてみることにしました。
架台全部並べてみた2020年4月

しかし、改めて出してみるとあるわあるわ…途中で力尽きたので、今日はとりあえず架台だけです。実はこの架台それぞれに乗る筒も全部(…全部…)ある(はず)なので、それなりに手間暇かかってしまうんです。少しは整理したほうがいいとは思うのですが…。

せっかくなので、一通り説明しておきましょう。

一番奥から、みぞかさん(AXJ)EM姫(EM200B)ドナルド君(ポルタ2)まる子(iOptron CEM25EC)、フォトガイド2AZ-Palm、そして一番手前のボケてるのが、MEADの7cm屈赤です。


MEADのヤツはほとんどトイレベルなのですが、他はそれなりに頑張って導入してきたヤツなんですよね。このほかにも手元にはもうありませんが、使ってきた架台だけでいえば、ビクセンのSPやジーナさんや、パトラーさんが…(遠い目)

あ、奥の左側にあるのは普通の三脚、ベルボンの ULTRA LUX iFです。これまたずいぶん古いのでほぼ引退状態ですが、おまけに並べてみました。

しかし、これだけ並べるとさすがに室内では身動きできない状況になります。というか、こんなに持ってても使うときはせいぜい1台か2台、どんなにがんばっても3台までなので、使用頻度の極端に少ないのはやはり整理するべきなんでしょう。特にMEADのヤツは考えなければ…。

というわけで、機材総ざらえその1でした。明日は、筒を全部載せてみるかな…

関連記事

コメント

Marshall
初めてコメントします。

素晴らしいですね!
確かに晴れませんね~・・
私の地域は島なのでいつも雲がかかってる感じです。
天候も数年前とはだいぶ変わってきましたね。

UTO
頑張っても3台が限界ですしねぇ・・。
手は2つしかない!と昔からボクも言われてしまう方ですが、でも、二束三文で嫁に出すくらいなら、置いておいた方が・・と思ったり、、
で、手軽だから、今日はこっちで!と思って軽めな機材出すと、逆に久々すぎて手間取るという、、_| ̄|○ il||li

Re: タイトルなし

茶米 玄
Marshallさんどうも~。そうなんですよ。晴れないとこんなことしてしまうんですよね。
で、気が付いたら晴れてるのに機材が出せないとか(^^;

最近は晴れ間がほんと減った気がします。ただ、今年はまだタイミングよく晴れてくれることが多いかな。
後は5月以降ですよね。

Re: タイトルなし

茶米 玄
UTOさんどうも~。そうなんです。手は2本しかないんですよ(笑
でも、手放したとたんに「あ、あれがあったなら…」ということもあったりして、
なかなか難しいですよね。どこかで思い切らないと…。

無ければ無いで、それなりに慣れた機材でサクサクと使えるはずなので(^^;

あまり使わない、EM姫なんかもそろそろ手放した方がいいのかな…
非公開コメント