星も良いが ふと立ち止まり 考える


今晩は。相変わらず暑いのでヘバってる玄です。でも、夜にはマツムシなんかが良く聞こえてくるようになりました。気分的にも涼しいもんですね。

さて、ここ一週間ぐらいはほぼ(カピバラを除くとほぼ)天体写真ばっかりでしたが、他の写真も撮ってます、というか、先週は水族館行ってきました。結構枚数撮ってるのですが、いかんせん天体写真のストックがいっぱいあるので(^^;。そちらを優先してたわけです。ここらで少し休憩。(休憩?)

コツメカワウソ2020年8月
OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(100mm F4.0 1/400 ISO 200)トリミング

水族館なんで魚の写真もかなり撮ったのですが、アクリル越しだとどうしても見栄えがいまいちです。そんな青い青い写真を見続けた後、地上に出て水生動物を撮った部分を見たりすると「おお、いいじゃん」となってしまったりします(^^;

本日の対象はコツメカワウソさん。本当は二匹がからみあってる楽しそうな写真もあったのですが、そちらは水族館の室内から出てきた直後に撮影したこともあり、レンズが曇ってしまっていたのでボツ。でも、実はこちらの方がポーズも決まっていていい感じです。顔も前を向いているので目がクリクリだし、両手の位置が絶妙で、ふと立ち止まって考えているようなポーズがたまりません(^^;

この日は天気もいまいちでしたので、その分カワウソも活発に動いていてくれたのかもしれません。先日出したカピバラさんなんかは、完全に寝たままの状態でしたからね(^^;

さて、星の写真はまだあります。全部は紹介しきれないかもしれませんが、ぼちぼち行きます。

関連記事

コメント

非公開コメント