玄の館 ブログの部屋
曇り空 涼しい水の 中にでも
2020
/
09
/
03
動物
天体写真が続きましたが、9月になってもまだまだ暑いっすね。
ここらで、8月に行った水族館の写真を振り返っておきます。
OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(34mm F4.0 1/640 ISO 200)
今回、イルカの餌やりに挑戦してみました。少し遠目でジャンプするイルカを見るのも楽しいのですが、こうやって間近で見るのもいいですね。しっかり口を開けて待っているイルカがいじらしい感じです。ウチのだいふくとはだいぶ違う気が…
OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(18mm F5.6 1/60 ISO 320)
水槽では、カラフルなチンアナゴにも出会いました。ほとんど隠れることなく、しっかり砂から出てアピールしてくれます。
OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(41mm F4.0 1/80 ISO 500)
小さな水槽では、クリオネを見ることもできました。これって、どうやって取ってくるんだろう…
関連記事
小寒の 高鳴く梢に 染みる風
曇り空 涼しい水の 中にでも
星も良いが ふと立ち止まり 考える
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
前の記事を読む
田を分ける 嵐か予告か 稲妻か
次の記事を読む
響くのは 玉の数より星の数 (M22、M80、M69、M71)
コメント