空晴れて 寒さ紐解く 紅いくつ


 寒い絵が続いたので、少しは暖かそうな写真を…。河川敷の近く、毎年花が咲いている所に今年も早々と梅の花が咲いていました。梅…だとは思いますが自信はありません(^_^;)。少し大きな木で、畑になっているので中に入るわけにも行かず、コンパクトカメラでは元来苦しい被写体ではあるのですが、そこはさすがのR6。200mm相当の望遠を生かして少しは花に寄ることができました。ついでに背景も少し整理できていい感じです。ただ、実際にはこれぐらいの花の大きさだと、ピント合わせに苦労したりします。手をいっぱいに伸ばしての撮影ですので位置を合わせるのにも苦労しますし、ピント合わせは何度も失敗しました。実はこの写真の前に別の構図でも撮影しようとしたのですが、そちらは結局ピントがあわず、別の構図にしたものです。あと少しすれば各所で梅の花、そしてもうしばらくすれば桜の花が咲き出します。写真が趣味の人間(私の場合、写真というよりはカメラですが)が楽しみな季節がやってきます。
RICOH Caplio R6 4.6-33mmF3.3-5.2 (33mm F5.2 1/217sec ISO100)

関連記事

コメント

非公開コメント

トラックバック