木の向こう 春の声まで あと少し


梅の撮影に行ってみた植物園で、春の息吹を感じつつも、まだ芽が全然出ていないプラタナスやバフウの木が気になりました。丸い実をまだいくつもぶら下げていますが、青空に綺麗な枝がよく映えます。葉のない今の時期だからこその景色です。

植物園のバフウと青空 2021年2月
OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(13mm F4.0 1/1250 ISO 200)

こちらはバフウの大木でしょうか。かなり背の高い状態ですが、青空に伸びる枝が綺麗でした。

植物園のプラタナスと青空 2021年2月
OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(12mm F8.0 1/320 ISO 200)

こちらは紅葉の時にも撮影したプラタナスの大木です。太い幹がなかなか力強くていい感じです。枝が目立ちますが、先の方には実がまだぶらさがっていました。

植物園のプラタナスと青空 その2 2021年2月
OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(23mm F4.0 1/1250 ISO 200)

ぶら下がっている実をズームアップで狙ってみます。青空がほとんどでしたが、飛行機雲がちょっとだけアクセントを付けてくれました。

まだ2月中旬ですので、春というには少し早いのですが、早咲きの桜も咲き始めましたし、暖かい日も増えてきました。着実に、春は近づいています。


関連記事

コメント

非公開コメント