夏を待つ 今年もたわわに実りつつ
先日のカワセミを見られなかった公園ですが、一回りしていると、今年撮り損ねていたコバンソウがあるのに気が付きました。数はそれほどありませんが、草むらの中にひっそりとあるコバンソウはなかなか絵になります。隣にある真っ赤な枝が少し気になりますが(^^;

OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(80mm F4.0 1/160 ISO 320)
西日本にいるときはあまり気にならなかったコバンソウですが、関東に来てからはわりと見かける気がします。この辺、雑草にも地域性がかなりあるような気もします。そういえば、このコバンソウが終わればねむの木やネジバナの季節がやってくるんじゃないでしょうか。毎年生える場所を確認しておけば、映える写真も撮れるというものですが、時期を逸すると結局同じなんですよね。今年は全体的に一週間から2週間ぐらい早い気がしますので、忘れないうちに出かけておかなければ…といっても週末にそこに行けるかどうかは色々計画していないとこれまた忘れてしまうんですよね。年間計画でも作るか…?
さて、月食ですが、晴れたり曇ったりの天候です。そろそろ準備をしなければならないんですが、この天気ではモチベーションも上がりません。天の川の見える場所まで出かける予定だったんですが、それもあきらめて、近所の公園で撮影しようかとたくらみ中です。ただ、予報は悪い側に転んでるんですよね。さて、少しだけでも晴れるでしょうか…。
- 関連記事
-
コメント