咲く前の 恵みのしずくの 重さかな
先週土曜日に訪れた雨の植物園、一回りして入口近くの花壇を見てみると、キキョウが蕾を付けていました。ここは最盛期になるとかなり咲き乱れる場所ですが、さすがに今の時期だとまだ蕾がほとんどでした。その蕾に、雨のしずくが溜まっています。

OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(75mm F4.0 1/640 ISO 200)
重さに耐えかねて開かされているのか、それとも蕾が開くのを手伝ってもらっているのか、何とも言えない形に思わずカメラを向けてしまいました。少しでも風があるとこのしずくも落ちてしまいそうでしたが、この日は雨の量も控えめで風もほとんど無かったので、こんな不思議な雰囲気を撮影出来ました。まだまっすぐ伸びている蕾との対比がなかなか面白いかと思います。
この週末は天気もいまいちですね。明日は台風の影響でかなり降りそうです。おとなしく家にこもって天リフのガチ天でも眺めていようかと思います(^^;
さて、だんだん暑い日も増えてきた今日この頃、本日のだいふくです。
暖かい日はもうのびのびー状態です。あんみつと2匹、くっついたまま伸びてました。

- 関連記事
-
コメント