開く花 真夏の終わりを 悟りつつ


今年は自宅で植えていたひまわりが、比較的大きくなってくれました。実は去年も植えてて、そこそこ花は咲いたのですが、今年の方が天候が比較的良かった(去年は梅雨明けも遅かったしね)からか、どんどん大きくなりました。

ひまわり1本目 2021年8月
Canon PowerShotG5XmkII CanonZoom 8.8-44mmF1.8-2.8(13.2mm F2.2 1/100sec ISO 320)

んが、大きくなるのはいいのですが、思ったより花が咲くのが遅くなりました。お盆も過ぎた頃に、ようやく蕾を付けて、大きな花を咲かせてくれました。いくつか植えた中で、2本だけが大きくなってくれたのですが、これだけ大きくなってくれれば、いかにも「ひまわり」っぽくていい感じです。

種ができるまで見守ってやってもいいのですが、実はわき目から次の蕾が出始めているので、しおしおの花が垂れるのを待つよりも、この次の花を見ている方が良さそうなので、このメインの花は近々引退してもらうつもりです。

ひまわり2本目 2021年8月
Canon PowerShotG5XmkII CanonZoom 8.8-44mmF1.8-2.8(16mm F2.5 1/100sec ISO 250)


まだまだ暑い日が続いてますが、雨が降ればちょっとずつ涼しい日も増えてきそうな予感です。もうすぐ9月。真夏の終わりも、もうすぐです。

関連記事

コメント

非公開コメント