まだ雨の 降ることを待つ 青い花
なんか梅雨に入ってどうしよう、と思っている間に梅雨明けを思わせる暑さになっていますね。6月に猛暑日が連続というのもどーなのよ、という状況ですっかり参ってしまっている玄です。
さて、うだうだしている間にすっかり時間が経っていますが、撮影した花の写真が溜まっています。まずはネジバナを撮影した庭園での紫陽花から。

OM SYSTEM OM-1 M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(13mm F5.6 1/100 ISO 200)
こちらのアジサイは他のと少し違っていて、青い花弁が凄く濃くて印象的でした。そんなにたくさんあるわけではなくて、この株だけだったようです。そのままだと気づかずに通り過ぎてしまいそうでしたが、すれ違い時におじさんがスマホを取り出して撮影しはじめたので「おや?」と気が付きました。時期的には傷み始めたアジサイが増えてきていた中で、綺麗な花でした。いつもの望遠側だと手前の一つだけをクローズアップすることになるので、奥の花も入れたくて、最後にちょこっと撮影した広角側の1枚がいい感じで採用です(^^;

OM SYSTEM OM-1 M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(41mm F4.0 1/200 ISO 200)
もう一つ。こちらはガクアジサイの白いの。決して色鮮やかというわけではないのですが、白い花が連続していたので、その部分だけをうまくフレーミングできると全体に咲き誇っている感じになりました。撮って出しだとコントラストの薄い写真になるのですが、彩度を少し上げてやると葉の緑色が目立ってきて、なかなか良い感じになります。
アジサイはまだもう少し見ごろかと思いますが、さすがにピークは過ぎた感じですね。来週にはもう7月になるので、いよいよ夏の花本番でしょうか。
…と、その前にまだ整理しきれていない写真もあるので、もうちょっとピックアップしていきます。
- 関連記事
-
コメント