玄の館 ブログの部屋
雨を待つ 花と花との 色の間に
2022
/
07
/
03
植物
梅雨時期で、撮影する対象も限られてきているのと、いきなり梅雨明け+猛暑日連続で外に行くのもおっくうな状況になっています。いやもう、ブログの更新もちょっとおっくうに…(^^;
幸か不幸かネタだけはあるので、がんばって出していきます。こちらは6月末の植物園で撮影したもの。時期的にネムの木が満開になっているはず…!と思って寄ってみたのですが、思いのほかまだまだでした。今年はタイミングが合わないことが多い…(涙
OM SYSTEM OM-1 M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(80mm F4.0 1/640 ISO 200)
天気はそこそこ良かったので、力強く咲いてた花菖蒲を撮影したものです。半逆光で花びらが透けて見える形になると花弁の大きなこの花は一気に色めき立ちます。それほど背が高くないのと、低い所に植えられているので逆光にしにくいというのが弱点でしょうか。
OM SYSTEM OM-1 M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(57mm F4.0 1/3200 ISO 200)
その近くには、アジサイが少し植えられていますが、こちらは「ほぼ」白い花が咲いてました。いやこれ、アジサイではないのかな?いずれにしても茎と葉がわずかに緑色に見えている以外は真っ白な世界になって、不思議な雰囲気を醸し出していました。もっとクローズアップするともっと白黒の世界になるのですが、そうなるとあまりにものっぺりした感じになるので、これぐらいがちょうどいいかな…と。
さて、暑くなってきました。今日は幸い少し雲が広がっていたので猛烈な暑さ、ではありませんでしたが、とにかくムシムシです。暑い時期になると、伸びるものがあります。廊下、ソファー、布団の上、畳の上と、所かまわず長くなっている…ホラ、あれですよアレ。コレ↓
Canon PowerShotG5XmkII CanonZoom 8.8-44mmF1.8-2.8(23.3mm F2.5 1/125sec ISO 800)
…こんなに暑いのだから、無理にくっついている必要は無いはずなんですが、仲は良いんですよね。「だいふく」は声をかけても身動きしないぐらいに幸せそうに寝てました。「あんみつ」はちょっと身動き取れなくなって、若干迷惑そうでした(^^;
関連記事
梅雨の間に 咲く花ざくろの 紅い花
雨を待つ 花と花との 色の間に
まだ雨の 降ることを待つ 青い花
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
前の記事を読む
梅雨の間に 咲く花ざくろの 紅い花
次の記事を読む
この時期の 晴れ間を狙う TNK
コメント