玄の館 ブログの部屋
見上げれば 暑い梅雨にも咲く花の
2022
/
07
/
06
植物
梅雨時期の植物園、引き続き行きます。
OM SYSTEM OM-1 M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(21mm F4.0 1/1000 ISO 200)
植物園を一回りした後、小さな庭園を回って見ますが、普段からここはあまり目立ったものはありません。が、この日は蓮の花が咲いてました。蓮のコーナーは別に大きなのがあって、そちらでも少し咲いていたのですが、個々の蓮は一鉢だけでもいい形になっていました。青空が見えていたのでがんばって超ローアングルで蓮の花と空を撮ってみました。何枚も撮りなおしたので、我ながらそこそこの形にはなったと思います。まぁ、この角度で撮影すると花の中は写らないのでもうちょっと、というところではあります。
実際の蓮の花の鉢植えはこんな感じ…
OM SYSTEM OM-1 M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(100mm F4.0 1/200 ISO 320)
もう一つ、何度も足を運んでようやく撮影できたネムノキの花ですが、結果、今年は咲き終わった枯れた花が目立って今一つの状態でした。恐らく普段だと雨に打たれて彼花がみんな落ちてしまっているので、あまり目立たないのかもしれませんね。梅雨が早く開けるのも影響しているのかもしれません…。
関連記事
次々に 開くムクゲの 夏らしさ
見上げれば 暑い梅雨にも咲く花の
梅雨の間に 咲く花ざくろの 紅い花
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
前の記事を読む
七夕の 夜に流れる 雲と星
次の記事を読む
自宅から 南の空の 濃い所 (天の川)
コメント