青空に 火こそ吐かねど ゴジラ岩
知床の岬に、ゴジラ岩があるという話は聞いていました。ただ、詳しい場所や、どこから眺めればゴジラに見えるかなどは知らないままでしたが、近くの上れる岩場に登り、散策していてふと眺めると、そこにゴジラがいました(笑)

OM SYSTEM OM-1 M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(61mm F7.1 1/125sec ISO 200)
この岩、かなり尖った形をしていて、下から眺めても「ずいぶん細長くて高い岩があるなぁ」としか見えません。ここまで上がってきてこちらの面から見て初めてゴジラに見えました。もしかしたら違う確度から見てもゴジラに見えるのかもしれませんが、分かっていません(^^;
見方によっては色々ほかの形に見えてくるかもしれませんが、頭の形 (…は、どちらかというとゴリラに見えるかな)から、おなかの大きさ、そして尻尾までしっかり再現?されているあたり、なんだか自然にできたものには見えないほどです。いや、楽しいものを見させてもらいました。
- 関連記事
-
コメント