雨の翌日、散歩をしていたら偶然みつけた彼岸桜です。1本だけぽつんとさみしく、でもそこだけ少し明るくなったように花を咲かせていました。雨と風がひどかった翌日でしたので、花はだいぶ傷んでいたのですが、落ちる滴がきれいなのでそこを撮影してみました。後からよく見てみると滴の中に桜の花と青空が写っていました。しずくの中の花というのは以前から撮影してみたかったのですが、いざ撮影しようと思っても適当なしずくが無かったり、寄れない環境だったりと難しいのですが、今回は半分まぐれでしょうか。姿勢が悪かったのとレンズの限界もあってあまり接写はできていないのですが、今回は思い切ってトリミングしてみました。さすがはE-3の1千万画素でしょうか、トリミングしてもあまり荒れた感じがしないのはありがたい限りです。思っていたより暗く写っていたので、明るさとコントラストを調整しています。
OLYMPUS E-3 ZD12-60mmF2.8-4.0(60mm F5.6 1/250sec ISO 100)
コメント
No title
水滴 みゆも撮ります^^
一瞬の時ですよね
自然の偶然に出会えると感動です^^
2008/03/29 URL 編集
No title
水滴越しの景色は正直今回が初めてで、なかなか思ったような滴に出会えません。難しい…。
タイトルの俳句(…一応、俳句のつもりです(^^;)は、頭の体操のつもりで続けているのですが、最近はだんだん面倒になってきているので、テキトーだったりします(^^;;;
2008/03/29 URL 編集