霧晴れて 眺める端まで 森と木と


今月の最初、天体望遠鏡博物館のお手伝いでちょっと清里まで行ってきました。
残念ながら夜はいられなかった(どのみち天気悪かった)のですが、道すがら、いつも気になっていたこの川俣川の八ヶ岳高原大橋で橋を歩いてみました。

八ヶ岳高原大橋からの景色 2022年9月
Canon PowerShotG5XmkII CanonZoom 8.8-44mmF1.8-2.8(8.8mm F4 1/250sec ISO 125)

橋の両側に広がる広大な河原?の森に、圧倒されまくりです。なんとかこの圧倒感を写真に収めたいのですが、力不足で表現しきれません、どこかで似たような気分に…と思ったら、先月北海道に行った時の釧路湿原とかで同じように感じたのでした。圧倒的に広がる大自然をカメラに収めてやろうなんてのが、そもそもおこがましいのかもしれませんが、なんとかしたいなぁ、とも思います。

やっぱり、たまには山に来て緑に浸るのもいいですね、星浴もいいんですが、こんなのでもいいなぁ…。


関連記事

コメント

非公開コメント