暖かな 日差しにくるまれ 眠る猫
朝晩は寒い日が続いていますが、昼間は天気が良くて寝室には冬の暖かな日差しが差し込みます。カーテンを開けておくと、気が付けば猫が寝ています。いやほんと、猫は暖かい場所を良く知っています。絶対赤外線を感知できていると思うのですが、違うでしょうか…。

Canon PowerShotG5XmkII CanonZoom 8.8-44mmF1.8-2.8(16mm F2.5 1/50sec ISO 200)
普段は二匹がくっついて何かをすることはあまり無いのですが、寒い日はこんな風にくっついて眠ることがあります。なんか幸せそうでこっちまでほっこりしてきます。
色々あってあんみつの方を起こしてしまったのですが、カメラを向けると興味深そうにこちらを気にしてくれます…あくびをしてくれたのでちょうどその瞬間を撮ることができました。そうです。別に威嚇しているわけでは無くてあくびをしてるんです。

Canon PowerShotG5XmkII CanonZoom 8.8-44mmF1.8-2.8(22mm F2.5 1/60sec ISO 250)
口の開き方もダイナミックですが、ひげが前に向かって伸びているのが特徴的というかなんというか。面白い瞬間が撮れました。猫があくびをしていると、口の中に指を入れたくなってしまうのは私だけでしょうか…。
さて、月が大きい連休ですが、この連休を活かして庭に星見台Mk.2を作成中です。今回の庭は視界が狭いため、できるだけ視界を確保するためにあれこれ工夫しているのですが、なかなか進みません。完成したらまた紹介できるようになると思います。ああ、腰が痛い…(^^;
- 関連記事
-
コメント
自分もそうですよ(^^;
実際何度か突っ込んでますし。
ペロペロしてくれますよ♪
初コメントが星ネタでなくてすみません(^^;
2023/01/10 URL 編集
やっぱり、みんな入れたくなってしまうんですね(^^;
今の猫はチャンスが無くて入れるタイミングをつかめたことは無いのですが、
過去に入れた時は、だいたいびっくりされて逃げられました(^^;
猫ネタは…そうなんです、ネタが無くなってくると出てくるんです。
月が小さくなってきたら庭撮り再開したいなー。
2023/01/11 URL 編集