雨の日は ゆるりゆるりと 足濡らし
週末になると天気が悪いですね。月の巡りはとにかく、天気の巡りは予定通りにはいかないので難しい所です。日曜日の午前中は雨が切れそうだったので、早起きして少し自転車でツーリングしたんですが、天気を読み間違えて帰って来る直前で豪雨にやられました。ふしゅううぅぅ(涙
さて、こんな雨の日は近所の公園で足元に咲いている小さな花をぼちぼち撮るのがいいでしょう、といいつつ、なかなか時間が取れなくて夕方になって雨の合間を縫ってようやくカメラを引っ張り出しました。

OLYMPUS E-M5II M.ZD 12-40mmF2.8Pro(40mm F2.8 1/80 ISO 1250)トリミング
雨が降ったりやんだりの天気なので、咲いているアカツメクサの花や葉にはしずくが載っています。ただ、久々に引っ張り出したレンズがM.ZD12-40mmF2.8なのもあって、ピントがなかなかピシッときません。今思えばもう少し絞ればよかったのかな、とも思いますが、薄暗くなってきた公園ということもあって少々無理してしまいました。
それでも、ピンクの花びらの間に雨を湛えた花の雰囲気が、なんとか表現できたでしょうか。そういえば最近雫の写真をあまり撮ってないような気がします。ビューファインダーになっていることもあってピントの山がつかみにくくなっているのかなぁ。たまにはマクロっぽいのを撮ってもう少し精進しないといけないかもしれません。
- 関連記事
-
コメント