花の中 ゆっくり歩く 蝶と僕


コバンソウを撮影出来た後、今度は久しぶりに植物園へ行ってきました。まぁ、久しぶりと言っても一か月ぶりぐらい?。色々、春の花の多かった植物園も、さすがにこの時期は少し花が少なめになってきています。夏の蓮やサルスベリが咲くまで、ちょっと緑の多い感じになります。いやまぁ、実はバラもまだ結構咲いてました(^^;

初夏のモンシロチョウ 2023年5月
OM SYSTEM OM-1 M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(75mm F4.0 1/640 ISO 200)トリミング

サルスベリの足元に白い花がずいぶんと咲いてました。これはこれでいい雰囲気ですが、そこにふわふわと蝶が舞っています。蕾に止まったので蜜を吸うわけではないのですが、こちらはシャッターチャンスです。近づきながら何枚かひさびさのモンシロチョウをモノにできました。なかなかいい雰囲気です。

初夏のベニシジミ 2023年5月
OM SYSTEM OM-1 M.ZD 12-100mmF4.0 IS Pro(100mm F4.0 1/2000 ISO 200)トリミング

もう一匹はシジミチョウ。真っ白い花に紅色のこのベニシジミはかなり映えます。こちらは動き回っていたので蜜を吸っていたようです。

久々の蝶撮影ができました。これからの時期は昆虫も色々にぎやかになってくる季節です…が、その前に梅雨があるんですよね。せっかくのOM-1なので、雨の中でも色々撮影してみたいのですが、体力が持つかなー。

関連記事

コメント

非公開コメント