曇り空 桜の色も 寒そうに


 玄関の花シリーズ。これも良く分からないまま買ってきた花の一つです。花の名前は書いてあったはずですが、すっかり忘れてしまいました。桜草の仲間だとは思いますが、背丈は低いようです。これまた傷んだ花しかなくてあまりパッとしないのですが、ピントを奥まったしべの部分に持ってきて見ました。このレンズでここまで寄るとピントリングでの調整は思ったように行かないことが多いので、だいたいはカメラを抱えた体そのものを前後に振って調整しています。このやり方を聞いた時は「そんな微妙なことが出来るのだろうか?」と不思議だったのですが、いざ自分がマクロレンズを購入して試して見ると、意外と有効な手法であることに気がついて、今更ながらなるほどな、と感じています。もっとも、だからといってズバズバピントが合うわけでもなく、何度も体をゆらゆらさせながら、かろうじてソレっぽい所でシャッターを切っているというのが正直なところです。勝手に振れる体にあわせてタイミングを計っているというべきでしょうか。まだまだ修行代(しろ)はいっぱいありそうです。
OLYMPUS E-3 ZD 50mmF2.0(F2.0 1/80sec ISO 400)

関連記事

コメント

非公開コメント

トラックバック