我が家にウサギがやってきて丁度1ヶ月。かなり慣れてきたのですが、その分わがまま振りを発揮し始めていて、ケージの外に出すとまぁ動くの何の。基本的に廊下でしか遊ばせないのであまり飛び跳ねたりはできない(板間で滑る)のですが、ケージと外とを全速力で行ったりきたりと、とにかく運動したくてしょうがないようです。そのくせ爪を切るために暴れるのを押さえつけていると相当体力を消耗するらしく、そのあとはしばらくぐったりしてたりします。おとなしいときはこんな風に抱いてやって頭をなでてやると満足するらしく、しばらくはこの姿勢で満足そうな顔をしてます。まだまだ成長期なのでどんどん大きくなりそうなのですが、やっぱり可愛いので小さいままでいて欲しいと、こちらもついわがままになったりもします。写真は縮小以外は特に加工をしていないのですが、ISOは640まで上がっています。それでもこうした被写体であれば意外とノイズは気になりません。印刷してみるともっと気にならなかったりします。
OLYMPUS E-620 ZD14-54mmF2.8-3.5(54mm F3.5 1/80sec ISO 640)
色々都合があるのですが、しばらくの間更新が途切れ気味、もしくは突然止まってしまうかもしれません。ホームページ( http://www.geocities.jp/genyakata/ )の方はすっかり更新途絶状態なのですが(^_^;)、こちらのブログも更新もちょっと厳しくなるかもしれない状態です。このシルバーウィーク連休でネタはたっぷりあるのですが、人生、なかなか思うようには行きませんね。
コメント